ごのさんです。

為替が円高にすすんで、あっという間に106円。
110円前後でウロウロかなあ~くらいで見ていたのですが、ドル買いチャンスなのか?


思わず、ドルを購入です。
これは、次の米国市場での株式購入予算。


さて、米国市場に参戦してから、為替ってかなり気になるようになりました。
そりゃ、資産が変動するから気になるのですが、ごのさんは毎月ドル買って、そのあとに米国市場で株式購入しています。

円貨決済はしていないのです。


なので、為替が気になるようになっていた❗
という感じです。


しかし、断続的にドルを2016年11月から購入するようになり、1年と4ヶ月。
ドルコスト平均法というようですが、
なんていうか、当初ほど為替が気にならなくなってきました。


結局、配当金の積み重ねを狙ってますので、
円高になるとドルが安く手に入ると考えるようになり、
円安になるとドルの仕入れコストが上がるみたいな思考が強くなっていく感が私の場合は強いのです。
もちろん、為替による資産の上下は気になりますけどね。


結局、長い目でみれば、配当金で賄えるでしょう。みたいな思考回路になってきてます。

ただ、期間があまりに短いので、一概にはいえないですけどね。

今月、ロイヤル・ダッチ・シェルを購入していますが、
もう一手、今月いこうかな?モードです。