ごのさんです。

Screenshot_20200128-005322_edit


新型コロナウィルスが蔓延する世界を、誰もが想像できる段階に突入しました。


防ぎようがない段階であり、自己防衛に努め、自然終息するのを待つしかない状況です。


さて、中国共産党の隠蔽体質により、新型コロナウィルスの初期対応での判断を大きく誤り、株価がこんな形で急落です。

米中貿易戦争激化が引き金濃厚とみていましたが、違う形で暴落は
やはり、突然やってくるんですね。



ごのさんの株式の影響は免れず、大幅ダウンは避けれません。


中国に依存する国家は、影響力大で非常に危険になる可能性大です。



日本は観光大国を目指す流れですが、ほどほどにすべきですね。観光に依存していては、相手国の意になりやす状況が、IR(カジノを含む統合型リゾート)の汚職を見ても明らかです。

新型コロナウィルスで日本の観光業もダメージ受けますが、いかに依存することが危険だということに気が付かせてくれました。


ごのさんは、タバコや通信株といった、ディフェンシブ銘柄の比率が45%ほどありますので、
防御力は比較的高いつもりです。

金鉱株によるヘッジが効くもダメージがどのくらいになるか見つめるよい機会です。

株価はこれから下げる流れになっても、
断続的に購入することに変わりはありません。
むしろチャンス到来です。



にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
大変励みになります。本日もポチッ押していただければ幸いです。