ごのさんです。2017年度、12月30日現在のポートフォリオです。今月は結果として上旬と下旬、2回に分けてフィリップモリスインターナショナルを11株、13株購入で合計24株買いました。私のポートフォリオに頼もしい戦力が加わわりました。株式時価総額も700万台に初めて到達で ...
2017年12月
米国株、フィリップモリスインターナショナル購入しました。
ごのさんです。フィリップモリスインターナショナルを13株追加購入しました。IBM とどちらにするか、散々悩んでいたんですけどね。2018年度NISA枠で購入です。全体のバランスでみると、JT 、アルトリアグループ、フィリップモリスインターナショナルの合計比率がさらにあがり ...
2017年度の配当金合計
ごのさんです。 2017年度税引き後の配当金内訳です。 日本株 56330円 米国株 47610円 ロシア株 44314円 インドネシア株 2808円 合計 151062円 感想としては、まず、 ロシア株は、2016年度から配当金が倍増してます。 でも、株式 ...
2017年12月の配当金合計
ごのさんです。今月、振り込まれた配当金は、エクソンモービル、4001円と、JXTG 、11700円。ありがたいですね。ごのさんは、この配当金を再投資して、株数を増やしていく戦略を基本と考えてます。ただ、時々、キャピタルゲイン狙いで、一部の資本を動かすこともやります。こ ...
イルクート
ごのさんです。 私が外国株で購入した最初の株式は、ロシア株です。 アメリカ株式予定だったのですが、アメリカ株はトランプ大統領誕生の時に参戦で、まだ一年あまりです。 なぜロシア株を購入したかというと、ロシアが2014年にクリミア侵攻したさいに、 色々調べ ...